今お付き合いしている方とは、正直別れた方がいい。
将来などを考えると、別れたほうがいいのは分かっている。
だけども別れられない…
そんな人はどう対処すればいいのでしょうか?
やはり情が問題なのでしょうか?
今回はそんな悩める人に。
あなたの今の心理と対処法をご紹介しましょう。
別れたほうがいいのに別れられない方へ
別れたほうがいいのにも関わらず、別れられない。
これってどういったことが原因なのでしょうか?
別れたほうがいいのに別れられない。
そういった方は、次のチェック項目を確認してみてください。
おそらく、一つは当てはまっているでしょう。
・こんな自分を愛してくれているのに、別れ話をするのは酷いと思ってしまう
・情が残っており、今の生活からの変化が怖い
・今の彼氏・彼女の顔がタイプだから、別れられない
・相手を傷つけるんじゃないかと、変に良い人になっている
・酷いことをされているのにもかかわらず、こちらから別れを切り出せない
・正直、好きで一緒にいるのか、自分に尽くしてくれている情で一緒にいるのか分からない
上記の6つの内のどれかに当てはまっていませんか?
もし、上記の6つの内のどれかに当てはまっているのであれば、あなたは完全に「恋愛を勘違い」しています。
この恋愛を勘違いしている理由を『情や相手を傷つけるのが嫌で別れる関連』と『自分はモテないや、この人しかいないと思っている関連』
この2つに分けて説明していきます。
『情や相手を傷つけるのが嫌で別れる関連』で悩んでいる人
あなたが恋愛に関して勘違いしていることとは、どんなことだと思いますか?
答えは至ってシンプルです。
恋愛というのは、お互いが好きでくっつくというのだけが、恋愛ではないのです。
大好きだった2人が離れて、お互いが辛い思いをして成長していく。
ここまでの過程が恋愛というものです。
また、相手が可哀想という情は「あなたがいい人すぎる証拠です」
お互いが、別れた時に辛い思いを経験するのを承知のうえで付き合っているはずでしょ?
大好きだった人に振られて「もう恋はしない」「こんなに辛いんなら一人でいい」
なんて言っても、人とは不思議なものでまた新たに恋人ができます。
そう、人は別れの時は心の底から辛いということを承知のうえで付き合っているのです。
相手の気持を考えるということは、とても素敵で大事なことだと思います。
また、それはあなたの長所でもあるでしょう。
しかし、情で一緒にいるだけでは、本当の将来は明るいとはいえないのです。
知っていますか?
あやふやでそのまま結婚したカップルは、10年後に離婚や会話なし夫婦になっている可能性が高いということを。
夢を壊すかもしれませんが、現実はこうなのです。
『自分はモテないや、この人しかいないと思っている関連』で悩んでいる人
自分はモテないや、この人しかいない。
こういう人って実は、B型の人に多くある傾向です。
もちろん、B型だけが全てではありませんが。
まず、自分がモテないという人はその思いを捨てることから始めましょう。
自分はモテないと思っている人は、異性から利用されやすい人です。
付き合っている人から、「お金を貸して」とか「夜だけ家に来てすることをしてすぐ帰るとか」
こういった利用される恋愛は、絶対に自分を傷つけるだけです。
結婚という事を考えた時に大事なことは、「あなたの事を第一に思ってくれる人」
これが一番大事なのです。
ですから、利用されているのが分かっているのなら、もう音信不通になっちゃうくらいでもいいでしょう。
パーティーやクラブなど、そういった場所に行ってみてください。
異性を必要としている人間が腐るほど居てることに気付き、世界観が変わるでしょう。
また、この人しかいないと思っているあなたも同じです。
出会いが多い場所に行ってみましょう。
今の狭い考えは90度変わるでしょう。
「この人しかいない」そう思っているのは、今だけです。
別れて半年もすると、もはやどうでもいい存在。
そんな存在になっている事でしょう。
過去の恋愛を思い出してみてもそうでしょ?
関連記事
この記事へのコメントはありません。