ごきげんよ~お悩み解消大先生です♪
付き合うと女性から「距離をおきたい」と言われることはありませんか?
それはあるサインを出しているのです。
そのサインとはなんなのか。
「別れ?」それとも「浮気?」そんなことを考えると思います。
また、別れたあと女性はどんなことを考えているのか。
また寄りを戻したいと思っているのでしょうか。
今回はこの2つの女性心理をご紹介したいと思います。
女性心理を知りたい男性の方はご覧ください♪
距離をおく女性の心理とは
お互いの距離や関係が複雑になると彼女から「距離をおきたい」。
こんな言葉を聴くことがあります。
距離をおいている女性はどんな思いをしているのでしょうか。
距離を置く女性は、今の彼氏でいいのか。
そんな気持ちがあります。
好きな気持ちもあるけど、直してほしい部分もある。
彼といると楽しいけど別れたらこの楽しさがなくなる。
どうしたらいいのかわからない。
だから、彼と一回距離を置いて考えたい。
彼のことで悩んでいるときに距離を置きたいと思うのです。
ただ、浮気をしているからとかではありません。
女性は距離を置くことで、男性が彼女の気持ちに気づいてくれるのか。
試していることもあります。
そこで彼女の気持ちに気づいてあげれるかが別れるか寄りを戻すか。
この2つに別れます。
女性は距離を置くから別れたいという気持ちはありません。
しかし、距離を置いたカップルでうまくいくことは多くはありません。
その理由は…。
・距離を置いても彼は何も変わらなかった。
・距離を置いている間に浮気をされた。
・自分の気持ちに何も気づいてくれなかった。
・距離を置いている意味がわかっていない。
・考えた結果、別れることにした。
とこのような理由でした。
距離を置きたいと言っているのにも関わらず会いにきたり。
電話やメールがしつこいなど。
男性は距離を置いている女性の気持ちをわかってあげていないと言うことなのです。
では男性はどうしたらいいのでしょうか。
距離を置きたいという女性のタイプは基本的に「追いかけてほしい」と思っている女性です。
関連記事
もし、距離を置いた場合男性は。
電話はしないこと。
メールは3日に1回する。
メールは毎日すると面倒くさがれ、さらに距離を置いている意味がない。
そう思われます。
だからと言ってメールをやめてはいけません。
メールをしないという行動にたいして彼女はこんなことを思うのです。
「メールもしてこない、本間意味わからん。
イライラする」。
という気持ちになるのです。
だから3日に1回はメールすること。
そして、メールをするときのポイントは…。
「しつこいかもしれないけど。
本当に心配やからメールしたんだけど。
オレに悪いところがあるなら言ってほしい。
お前のためなら直すから。
オレのところに戻ってきてほしい。
本当に好きだよ」。
このように反省した気持ちを相手に伝え。
尚且つ「しつこいかもしれないけど」という言葉を添えて送ることです。
返事はなくても、彼女はこのメール一つで気持ちの整理ができるのです。
また、距離を置きたい女性は彼が好きだから言う言葉です。
嫌いな人なら即答で「別れよう」というはずです。
距離を置かれたからといって諦めないようにしましょう!
関連記事
別れた後の女性の心理
カップルで一番辛いのは「別れる」ということです。
男性は本当に好きな人と別れたとき、引きずる人は多いですよね。
もう一度やり直したい。
そんな気持ちが湧き出てくると思います。
では、女性はどう思っているのでしょうか。
残念ながら、別れた後に寄りを戻す女性はほとんどいません。
女性は別れたあとはさっぱりしています。
しかし、1週間経ったころくらいに寂しくなり彼のことを思うときがあります。
その時に男性から「寄りを戻してほしい」と言ってみるといいでしょう。
少しは、彼女に気持ちがあるなら寄りを戻してくれることでしょう!
そのあと、よりを戻すことはないのでしょうか?
女性の場合、男性より未練がましい一面が見られず、別れても良しと判断する材料が見つかり次第別れることが多いので、あまり復縁は期待しないほうが良さそうです。