モテる

愛嬌のある顔立ちとは?4つの重点を抑えよう!

「愛嬌のある仕草」や「愛嬌のある笑顔」など、基本的に愛嬌というのは仕草や表情に現れ、接し方によっても愛嬌がある人だと評価されることになります。

一方で、世の中には「愛嬌のない顔」と呼ばれる人も多々存在し、こうした人は「自分のどこが悪いのか?」が分からず、自分にコンプレックスを抱いてしまうことも。

そんな悩みを持つ人も、この1ページを読むことで愛嬌のある顔とない顔の違いが明確に分かり、悩みが全て解決するはずです。

愛嬌があると評判の芸能人を知ろう

まず、愛嬌のある顔と呼ばれる芸能人を参考にしてみましょう。

よく”愛嬌のある顔だと”女性から評価されている芸能人は、登坂絵莉さんや芦田愛菜さんであります。

(上、芦田愛菜さん。下、登坂絵莉さん)

まずは彼女たちに共通するパーツをまとめ、そこから愛嬌のある顔の特徴をまとめていきましょう。

 

鼻が低めor団子鼻

注目すべきは鼻であり、愛嬌のある顔と呼ばれる人には団子鼻であるに加えて、鼻が高すぎず低すぎないという共通点が見られます。

そもそも愛嬌のある顔は、美人とは違いますから鼻が高い必要もないですし、どこか可愛らしくて憎めない顔である必要があります。

そう評価される1つの要素が、団子鼻であるということです。

これは逆を言えば、団子鼻や鼻が低いことで悩みを抱えている方は、愛嬌のある顔になれるチャンスがあるということであり、日本では篠原涼子さんや柏木由紀さん、蒼井優さんなど、団子鼻でも美人と評価される人もたくさんいます。

男性であればプロ野球の坂本勇人さんなど、基本的に団子鼻で愛嬌のある顔だと評価される人には、悪いことをされてもつい許してしまうような、どこか憎めない顔である必要があります。

 

口角が下がらない

愛嬌がある顔になるためには、口角が下がらず上がっていることが多いことが重要となり、例えば常にニコニコと笑顔で対応できる人は、よく”愛嬌のある人だ”と評価されがちですが、これは笑顔の際に口角が上がっていることが関係しています。

笑顔が少なく口角が下がりがちな人は、常に怒っているような顔つきで物事に取り組むため、周りに気を使わせてしまうことに加え、失敗したとしてもかわいげがないために、許そうという気持ちを起こしにくいのです。

一方で口角が上がっている愛嬌のある顔の人は、失敗してもどこか爽やかでありますし、何よりどこか憎めないのでつい許してしまう雰囲気を作ることができるため、長い人生において得することが多々見られることでしょう。

いつもニコニコ受け答えができたり、嬉しい時にきちんと笑顔を見せることができる人は、愛嬌のある顔であるか、愛嬌のある人であると評価される確率が高くなります。

笑うとえくぼができる

笑顔の際にもう1つ重要になることは、「笑うとえくぼができるかどうか」であり、愛嬌のある顔であるかどうかの評価を大きく左右します。

こちらは登坂絵莉さんや芦田愛菜さんには当てはまりませんが、大島優子さんや百田夏菜子さん(ももクロの赤)などの笑う際にえくぼが見える人は、とっても笑顔が可愛く見えますよね。

これも愛嬌がある顔の特徴であり、「君の笑顔を守りたい」とか「その笑顔を守りたい」なんてキャッチフレーズや歌詞がありますが、こうしたえくぼができる人ほど守りたくなる笑顔であると言っても過言ではありません。

ちなみにえくぼが与える効果は、「笑顔が魅力的」「若々しい」「健康的である」など、基本的に良い評価に繋がることがほとんどです。

 

美人や美形ではなく小動物系

小動物系の特徴としては、「動きが小さい」「上目遣いが上手」「笑顔が素敵である」「庇護欲をくすぐる仕草をする」「身長が小さい」という5つの共通点があり、これらは全て「可愛い」とか「守ってあげたい」と思わせる仕草となります。

男性であれば母性本能をくすぐる男性であり、女性であれば男の庇護欲をくすぐる女性と言い換えると分かりやすいでしょうか。

ちなみに登坂絵莉さんや芦田愛菜さんもこれに当てはまり、登坂絵莉さんは身長152cm、芦田愛菜さんは身長145cmであると公表していることから、彼女たちも身長が小さく笑顔が素敵であることが当てはまっているます。(芦田愛菜さんの身長は2017年7月の時点)

ここからも分かるように、愛嬌のある顔とは美人や美形ではなく、小動物系であると表現することが最も近い特徴となるのです。

 

顔以外にもある愛嬌の特徴4つ

挨拶が明るく元気

まず挨拶がきちんとできない人は愛嬌どうこうの問題ではなく、非常識で何を考えているのか分からない、近づきがたい人であるとのイメージを与えかねません。

一方で、毎日明るく元気に挨拶ができる人は、相手に朝から元気や希望を与えたり、頑張ろうという気持ちにさえさせるため、接すると好感が持てたり、見ていて笑顔になるような姿が高評価を与えます。

例えば、いつも明るく元気に挨拶を返してくれる人であれば、困った時にも助けてあげようという気持ちになりますが、挨拶も返さない人が困っていても助けたいと思わないのは、愛嬌がある人とない人の決定的な違いとなります。

顔以外で愛嬌があると評価されるためには、挨拶を意識することがとっても重要となると覚えておきましょう。

 

人懐っこい性格である

人懐っこい性格であることは、相手にとって「自分の敵にはならない存在である」との認識に繋がるため、来るもの拒まずのスタイルで積極的に接することができる人は、愛嬌があり守ってあげたいと思わせる要素の1つとなります。

逆に人見知りで心を開かない人が、第一印象があまり良くなかったり、勘違いされやすいことを考えると、人懐っこい性格である方がモテやすいと考えることもできます。

人は誰でも自分を否定されることを恐れるため、そうした恐怖心を与えない人懐っこい性格であることは、愛くるしさや愛らしさを感じさせる存在となるのです。

頼り上手で礼儀正しい

人は誰しも頼られたいという欲求を持っていて、頼られることで自分の存在価値を確認できたり、プライドをくすぐることに繋がります。

男は頼ってくれる女に弱いとか、弱みを見せてくれる女に弱いと言われますが、これは事実であり、男はプライドが高く競争心が強い性質を持つため、頼られることでプライドをくるずられるに加え、自分は他の男より優れているという優越感に浸ることもできます。

これは女性でも同じく、頼ってくれる人は自分の敵ではないため、距離感を縮めることができるのです。

こうした頼り上手で礼儀正しい人は、愛嬌があると評価されやすく、心を開いてくれる人ほど愛らしく感じたり、憎めないと思わせるテクニックとなるのです。

 

素直である

悔しい時には悔しい表情を見せたり、嬉しい時には思いっきり笑う、悲しい時には涙を見せるなどの喜怒哀楽は、かわいげがあるとの評価や憎めないとの評価に繋がります。

例えば必死に頑張る人が、悔しいと発言した後に本気で悔しい表情を見せたとすれば、多くの人が応援したくなる気持ちとなることでしょう。

自分に素直になれない人は、どこかかわいげのない人であると思われがちですが、逆に自分に素直な人ほどかわいげがあり、応援したくなるとつい思わせてしまう人物となり得るのです。

 

ブスに対するお世辞であることも…

本音と建前を見抜け!

ここまで愛嬌に関しての良い部分ばかりを取り上げてきましたが、「愛嬌のある顔」と言われることは、「遠回しにブサイクである」と評価されていることも珍しくありません。

これはまさに本音と建前であり、愛嬌=取り柄がないブサイクという本心が隠れているかもしれません。

明らかに見下されている人や、バカにされた態度の相手に対して「愛嬌のある顔だね」と言われた時には、こちらの可能性を疑ってみる必要があります。

他にも、上記の特徴8つにも当てはまらず、自分は暗い人間であるのに愛嬌がある顔だと言われたのであれば、かなり分かりやすい嘘となりますよね。

故に、明らかに特徴に当てはまらない人に対して使われる際には、愛嬌がないと指摘されていると考えるのが妥当となります。

 

愛嬌がないと悩みが増えます…

いかがだったでしょうか。

女は愛嬌と言われるように、世の中を上手に生きるためには愛嬌は非常に大事な要素となり、愛嬌がない人は嫌われやすいです。

もちろん愛想笑いなどを無理に続けることで、人生に疲れてしまう人もいるわけですが、愛嬌を振りまくことはあなたの評価に大きなメリットをもたらします。

もしこれが嘘だと思うのであれば、「愛嬌がない女が抱える13の悩み」にて、生きるのが辛くなってしまう理由などを知っておきましょう。

人生が大きく変わってしまうほどの魅力が愛嬌には詰まっているのです。

関連記事

  1. 料理男子がモテる心理7選を暴露します!
  2. 二度見される女の特徴〜魅力や心理を徹底解説!
  3. 眠たそうな顔は目がポイント!特徴や原因とは?
  4. 綺麗な女性の特徴10選
  5. ヤリチン男の特徴は見た目で判断可能か?
  6. クォーター顔の特徴とは?大きな違いや魅力について
  7. 影のある男性の特徴〜孤独な男に惹かれる理由とは?
  8. さげまんの10大特徴と見分け方

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

PAGE TOP