男性心理

b型男性が好きな人にとる態度 lineとメール編

ごきげんよ~お悩み解消大先生です♪

血液型によって、好きな人にとる態度は違います。

4つの血液型がありますが、今回はB型の恋愛観についてお話します。

 

B型といえば、自己中心的と言われています。

しかしそれは、個人差があります。

今回はそんなB型の好きな人にとる態度について。

 

また、好きな人に対するLINEやメールに対する態度について。

この2つを中心にご紹介したいと思います。

B型の男性が、好みの人や彼氏の方は、是非チェックを♪

まずB型の性格を知ろう!!

自由でアイデア豊富!

周囲を気にしない性格。

B型は独立心が強くマイペース。

 

どんな環境にも対応できる柔軟性があります。

同時に、ルールや枠にとらわれることを嫌い、自由な発想力を発揮できます。

一方、気分にムラがあり、気持ちが元気なときと落ち込んでいるときで、両極端なのがB型の特徴。

 

基本的には楽観的で、世間のことには無関心なので、周囲のことは気にしない。

自分の創造力を活かして好きなことをやっていくタイプです。

これがB 型の特徴的な性格です。

 

関連記事

→b型男性の恋愛の心理はメールのやりとりで本命が分かる?

B型男性が好きな人に対するLINEやメールでの態度

B型の男性は、本当にマイペースです。

しかし、好きな人ができるととにかくその人に振り向いてもらうと努力をします。

好きな人がどうしたら喜んでくれるか、なにが好きなのか。

 

好きになったことに関してなんでも知りたくなるのです。

なので、メールでもよく「何が好き?」などよく聞きます。

好きな物などがわかると、その物をプレゼントやサプライズであげたりします。

 

好きな人ができると、一途になりやすいのがB型です。

しかし、B型にも悪いところはあります。

それは、メールに関すること。

 

B型の男性は、メールをしていて面倒くさいことが送られてくると。

既読無視やスタンプで返したりします。

それに、あまりにも面倒くさいメールが続くとメールすら見なくなります。

 

返事を返すのも短文で、そっけない返事がきます。

しかし、それは嫌いとか冷めたとかそういう意味ではありません。

それは、その面倒くさいメールをしないでというサインでもあります。

 

B型にとって面倒くさいメールとは。

・ハートをたくさんつけてメールされること。

・連発でメールをしてくること。

・「好き」などそういう言葉を連発して言われるメール。

・同じことを何回も聞いてくるメール。

・縛られてる感が感じられるメール。

 

こんなメールはB型からは避けられます。

とにかくB型は、面倒くさがりで気分屋です。

気分がいいときは、面倒くさいメールでもちゃんとした返事をしてくれるときはあります。

 

だからといって、面倒くさいメールを送り続けると無視されるきっかけになってしまします。

なので、B型が気分がいいのか悪いのかを判断したいときは。

面倒くさいメールを1通だけ送ってみる。

 

それで、ちゃんとしたメールが来たときは面倒くさいメールで返すのではなく。

自分もちゃんとしたメールで返す。

もし、気分が乗っていない場合は、少し放置するなどするといいでしょう。

 

しかし、B型は全然興味のない人に対して面倒くさいメールが送られてきた場合。

当分、返事をしないという傾向もあります。

なので、B型の男性と仲良くなるにはとにかく面倒くさいことを言わないことです♪

関連記事

  1. シャイな男性が気になる女性への態度とは?
  2. すぐ泣く男の心理と許せないパターン8選
  3. バツイチ子持ちで恋愛をする男性心理6選
  4. 下心がある男性心理と見分け方
  5. ゲーム好き彼氏の心理や夢中になる理由4選
  6. ふざける男性心理とは?隠された本音と対処法
  7. おばさんと言う男性心理とは?相手の特徴や対処法について
  8. 名誉欲の意味って?一番乗りなどに見られる強すぎると実は怖い欲!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

PAGE TOP