「はぁ?なんで二度見してくるの?」と不愉快な気持ちになる人もいれば、「二度見してくるには理由があるのかな…」と、ポジティブな連想をする人もいるかと思いますが、二度見する心理にはある本音が隠されていて、その本音が笑えないこともしばし見られます。
この1ページでは主に、良い意味で二度見される女と、悪い意味で二度見される女の特徴を紹介していき、その原因についてもしっかりと追求していきます。
“あなたはどのタイプなのか?”の確認をしつつ、記事を読み進めてみましょう。
目次
二度見される女の特徴とは?
性差を強調している
性差を強調している女性は、男女関わらず二度見されやすい特徴が見られ、性差とは性別的な差異の事のことです。
例えば、お尻を強調したファッションであったり、胸を強調するファッションなどは、女性らしさを強調しているファッションであるため、男性にとっては二度見のターゲットとなるのはもちろんのこと、女性であっても胸の大きさなどに二度見することがあります。
逆に男性であっても、筋肉ムキムキの男が目の前を歩いてくると、つい二度見してしまうのは、性差を強調しているからであり、性差の強調は二度見される原因を作ってしまっています。
このタイプは、女性にとって敵であると思われやすく、嫉妬の対象となることが多いのも特徴の1つとなります。
またこのタイプは、二度見されたくて性差を強調している人が非常に多く、本人にとってもそれが願望であったりするため、二度見されることに鬱陶しい気持ちや、怒りの感情を覚えることは珍しいとも言えます。
二度見するほどの魅力がある
二度見するほどの魅力があるとは、とても美しい顔立ちであったり、見とれるほどのスタイルを維持している女性のことであり、こうした女性も男女関わらず二度見の対象となりやすいです。
街中で女優が通るとつい二度見してしまったり、スタイル抜群の女性が通ると二度見してしまうのは、その女性が持つ雰囲気やオーラが素晴らしい証拠であり、一般人とは思えないほどのオーラを放つ女性には、二度見するほどの魅力が詰まっています。
例えば、街中で綺麗な女性が前を歩いてくると、「もしかして芸能人じゃないか?」と再度確認するために二度見する人もいれば、「凄くタイプなので、もう一度顔を見たい!」などの理由から二度見する人もいます。
このタイプは昔からチヤホヤされている事が多いので、二度見されることに慣れていたり、昔から二度見されるほどの注目を集めることから、他人からの視線に敏感であったり、恥ずかしいことを人前でしない性格が多いです。
よく嫌われがちな女性に見られる、「二度見されてさ〜」と自慢げに話す女性とは違い、二度見されることが当たり前の環境で生きてきた女性と言えるでしょう。
インパクトのある容姿である
見た目にインパクトがある女性も二度見されやすく、とても太っていたり、マンバと言われるガングロギャルであったり、ゴスロリファッションを好む女性など、インパクトのある容姿の女性も、つい二度見してしまいがちな女性の特徴となります。
これは顔やファッションだけに限らず、とても足が短いとか、髪型がおかしいなど、各パーツが印象的である女性も同じことが言えます。
あなたの目の前に急にコスプレ集団が現れたり、さらにそれが男装をしたコスプレであるとすれば、あなたもつい二度見してしまうのが良い例で、誰だって見慣れないものが目の前に現れるとすれば、驚きから二度見してしまう経験があるはずです。
二度見されるとは、必ず良い意味ばかりではなく、こうした悪い意味でも見られることがあるため、悪い意味で二度見されることを自慢する女性は、「痛い女である」と周りから評価されやすい特徴がある事も覚えておきましょう。
自分から見つめる癖がある
普段から人を観察する癖がついてしまっている人は、自分から相手を見つめたにも関わらず、二度見されたと勘違いしているケースも多く、相手からすれば「じっと見つめられる」と感じた結果、相手を何度も見てしまうことも。
このタイプは他人からの評価に敏感であったり、自分に自信がないので、常に相手を観察することで自分の評価を確かめて、二度見されたことに対して敏感になりがちです。
なぜなら、「二度見されることには、どんな理由があるのだろう?」と考えることで、自分の評価をすぐに考えてしまうことにあり、中には「自分は二度見されることが多い女である」と、思い込んでしまうことや、ポジティブな評価をしてしまう女性もいるほどです。
このタイプは自分本位で物事を考えるので、相手がどう思っているのか?よりも、自分がどう思ったのか?を優先する性格となり、相手の気持ちを勝手に決めつけてしまう性格が多いです。
だからこそ、相手が「気持ち悪い」と感じて二度見してしまっても、自分にとってはそれを賞賛であると捉えてしまったり、相手がチラチラ見てくるとの勝手な評価をつけてしまうことも、あながち珍しい出来事ではありません。
年齢が若い女性
若い女性ほど二度見されやすいのは、特に男性に当てはまる心理であり、男が若い女性が好きなことは、まぎれもない事実です。
若い女性ほど子孫を残せる確率も高いですし、シワも少なく肌に潤いがある見た目などは、まさに健康であることを証明しています。
こうした条件は、自分の子孫を残すために重要視するポイントで、自分のパートナーとなるかもしれない人が、健康で長生きできるかどうかを見分けるポイントともなります。
若い女性ほど二度見されやすい理由は、男性の本能が関係していると考えられ、若さ=自分の子孫を残しやすい男性にとっては、二度見するほどの魅力を感じることに繋がります。
中には、子供に対して二度見やじっと見つめる人がいますが、こうした人は子供が好きであるのか、またはロリコン男である可能性があるので、警戒するべき人物として覚えておくと、万が一の時の知識となるはずです。
心理と本音にも迫る!
二度見されたい心理とは?
まず知っておくべき心理は、「世の中全員が、二度見を望んでいない」ことはあり得ないことで、「二度見を狙っている」人もたくさんいる事実です。
二度見される女性といっても、二度見されたい女性は自己顕示欲が強く、注目されることを快感に感じたり、人に見られることをポジティブに捉える傾向にあります。
このタイプは自己愛が強いので、注目されることは「自分が魅力的だからだ」と思い込んでいたり、注目されることで他者との違いをアピールしているわけですが、あまりにも自己愛が強すぎると、周りに自分の有能さをアピールしたくなる気持ちも大きくなります。
その結果、セクシーアピール等で二度見を狙うだけにとどまらず、周りに自慢することで自分の有能さをアピールし、どれだけ自分が特別な存在であるのかを証明しようとする心理傾向が見られます。
特徴でも述べたように、二度見を狙ってるにも関わらず、されることで周りに被害者面する人がいますが、こうした人は間接的に自分が有能であることをアピールすると同時に、他者との違いを強調しようとしている、とても言葉では口にできない恥ずかしい本音が隠れています。
二度見してくる心理とは?
二度見してくる心理にて、まず注目して欲しいのが「どこを見られたのか?」であり、目は口ほどに物を言うと表現するように、相手の本音をしっかりと確認することができます。
もしも相手が顔を見てきた場合は、「あなたに魅力を感じている」証拠で、自分にとってはタイプの顔立ちであったり、自分が好意的に思っていることをアピールしているため、男女関わらず、あなたは高く評価されています。
もう1つのパターンとしては、「知り合いかもしれない」心理にあり、友達と似ている雰囲気や顔つきであった場合は、再度確かめるために二度見することは、誰でも一度くらいは経験することです。
相手が胸を見てきた場合は、「本能に従っている」または「羨ましい」と思っている証拠で、男性であれば大きな胸に興味を示すことは、健康で子孫を残せるかどうかを見極めるポイントとなるため、どうしても目がいってしまうものです。
女性の場合は、自分が貧乳で悩んでいたり、コンプレックスに感じているなど、様々な理由から二度見で胸に目がいき、多くのケースがポジティブな理由であると考えられます。
相手が足を見てきた場合も同じような心理が考えられ、胸よりもバレにくい場所であるため、男性に限ってはコソッと観ているつもりが、バレバレであることも。
人は美しいものが好き
人が美しいものが好きなのは、様々な実験結果によって証明済みでありますが、女性は赤ちゃんの頃に美しく輝くものに興味を示す傾向が強いことが分かっていたり、男性にとっては美しい女性は自慢や、優秀な遺伝子を残せるチャンスとなります。
美人であったり、顔がタイプなどの理由で二度見される心理は、ある意味人の性質や本能で考えると当たり前の行動であり、人は誰でも美しい女性が好きなのです。
こちらはとてもポジティブな意味として捉えるべきで、あなたは他者から「とても貴重な存在である」とか、「美しい」と認められて賞賛されているようなものです。
女性がイケメンに対して、バレないようにそっと顔を確認するのと同じように、二度見してしまうほどの輝きを持つ美人は、男女問わず見とれずにはいられない、貴重な存在として、人生で様々な得をすることでしょう。
見下されている証拠
こちらは先ほどとは違い、ポジティブな意味として捉えるべき心理で、下心があって胸や足を二度見してくる人や、同性に太っている体系などをじっと見られることは、見下されていると考えるのが妥当です。
なぜなら、男性は下心を持って二度見することは確かにありますが、見下している相手に対しては、じっと見つめるように二度見したり、分かりやすく二度見することは、「こいつなら大丈夫だろう」と思っている証拠です。
もう1つの理由は、自分のタイプである女性に対して、じっと見つめて胸や足を見ることは、自分にとってはリスクが大きすぎることです。
女性の場合も同じく、あからさまにじっと二度見をすることで、体系や足などを見ることは、「あっ、こいつのスタイルは微妙だな」と見下されている瞬間で、こちらはインパクトのある容姿であるほど、当てはまりやすくなります。
もしもあなたが、誰でも分かるようにじっと二度見されたり、自信のない部分をじっと見つめられていた場合は、見下すことで優越感に浸っていると考えられ、差別主義者であることも考えられます。
男性の場合は、女性の存在そのものを見下していることや、「こいつは股が緩そうだ」などと、見た目から心底バカにしている人も、必ず世の中には存在します。
性的興奮を覚えている
こちらはフェティシズムが関係しており、フェチと呼ばれる部分が自分にとって理想形であるほど、二度見するほどの魅力に変わってしまうこともあります。
髪やくびれや背中など、人には様々なフェチが存在しますが、これらの条件を満たしているからこそ、その女性が輝いて見えたり、凄く魅力的に思えるきっかけに変わることも、日常生活では比較的見られる二度見心理です。
性的興奮を感じていると表現すれば、「うわぁ。気持ち悪い。」と思うかもしれませんが、フェティシズムの関係で見とれることは、男女関係なく性的興奮を感じている瞬間なのです。
筋肉フェチの女性がムキムキ男性に二度見してしまうように、脚フェチな人が綺麗な足に二度見してしまうことは、人のフェティシズムが行動に走らせてしまう、ある意味仕方のない行動です。
これについては、下心があるとも言えますし、二度見するほどの理想がある女性であるとも言えます。
驚いた結果であることも
二度見されることで例外となるのがこちらの心理で、服が破れていたり、化粧が崩れている、スカートがめくれているなど、何らかのトラブルで二度見してしまい、視線で警告しているのかもしれません。
電車でいちゃつくカップルや、駅前でキスをするカップルなど、日常生活ではなかなかお目にかかれない光景が目の前に現れた時、人は二度見することで驚きを隠せません。
よく田舎者が都会に来ると、最初のうちは人の顔をじっと見つめてしまったり、高いビルをじっと見つめる人が多いですが、これも同じく驚きを隠せない仕草の1つとなります。
こちらの場合は、二度見や何度も視線を集めることで、相手に警告している意味を持つこともあるので、親切で優しい人であるのかもしれません。
【結論】捉え方次第で意味が変わる
いかがだったでしょうか。
二度見されることには下心の心理も隠されているわけですが、捉え方を変えることによって、あなたはとても魅力的で、二度見されるほどの女性であるとの評価ができます。
なぜ私がこんなことを言うのかと言えば、ネガティブに捉えても何のメリットもないですし、それではストレスや怒りを貯める一方です。
そうではなく、「自分は魅力的だからこそ二度見される」とポジティブに捉えることができれば、嫌な気持ちや人間関係のトラブルなども避けることができます。
「そんなの痛い女じゃんか…」と思う人もいるかもしれませんが、それはあなたの心の中だけに止めておき、言葉として伝えなければいい話です。
ネガティブ思考はモテないと言われるように、ネガティブな感情は自分の魅力を半減させてしまう、とても残念な感情であることをお忘れなく。
また、「女は損は本当?女で良かったこと悪かったことまとめ」もセットで読んでみませんか?
具体的にどのような部分で女性は苦しみがちなのか?損得を基準にまとめた1ページとなっています。
この記事へのコメントはありません。